プロトタイプは毎日やりたい
トリガー集めが面倒だけど
旧エリアに比べると
集めるのが2種類なので
比較的簡単に
ドロ率がかなり低いミーレス武器を
集めるためにもプロトタイプくらいは
倒しておきたいところ
新エリアが出来てから
毎日プロトタイプをやっているけど
リッチ斧の下位互換が落ちたくらい
まあ先は長いです
アテナミーレス

2回目以降はHPを盛った状態で臨みたい
・編成

主人公のジョブが
いまいち固まらない
バフが優秀なジョブが
よさそうだけど
おすすめのキャラ
・リリィ
フルオートが基本なので
噛み合うかは微妙だけど
うまくいけば氷結の予兆が刺さる
あと何気に火力がまあまあ高いです
・ハロウィンロゼッタ
リリィと組ませるとかなり硬い
導本のおかげで何気に3アビのダメが出ます
・水着コルル
2アビが1000万とか出ますね
上のPTのように防御寄りにすると
落ちることも少なくなります
刻印による与ダメアップで
火力の底上げ
・カトル
超越すると追撃付いたりするのが〇
アビダメが良い
ただアビが再使用可能になったりすることが
割とあるためその分時間がかかるようなことも
グラニミーレス

これについては
2回目以降は土剣豪のテンプレPTで
普通にフルオートいけました
危なくなることもなかったけど
ただし奥義演出が毎ターン入るため
時間は多少かかります
・編成

オートガードオフでのごり押し
だいたい3分半くらいかと

おすすめのキャラ
土剣豪でいくのなら
- サテュロス
- バレンタインモニカ
- アンスリア or オクトー
裏カイムの防御アップがあるのも
考えられるけど
4つのミーレスの中だと
攻撃が痛くないですね
バアルミーレス

オートガードはオフで
ごり押しです
持っていたら裏ヴェインは安定でしょう
HPトリガーとは噛み合わないので
火力を盛ってから一気にやっています
全員生存するか
1キャラ落ちるか

大体2分ちょっとくらい
旧エリアのゴライアストラインも
同じ編成でごり押せます
・編成

アビダメもりもり
導本のおかげで
アビダメを盛っていくスタイル
おすすめのキャラ
・バレンタイングリームニル
導本のおかげでビークの本数があれば
アビダメ350万?は余裕になりました
2アビで1700万とか出ますね
・ナルメア
火力役
耐久度外視するなら
これ入れてからごり押したい
盤石にいく場合は
デバフをリキャスト短く複数使える
キャラが刺さりますね
2回目以降のやつは
カルメリーナとか割と良かった
ガルーダミーレス

うまく予兆が合わない、、
アグニス召喚による灼熱は
灼熱ではないみたいなので
手動の場合注意
うまくかみ合うかはわからないけど
ゼノイフ斧が割といいかも
トリガーのダメは
結構痛いのでオートガードオンが
無難そうですね

私はオフでやっています
結構死にかけることも、、、
・編成

水着ティナの命中ダウンは
かなり仕事をします
エルモートは
バフ剥がし要員
アテナのところは
他に良いキャラがいそうです

大体5~6分くらいかと
おすすめのキャラ
・水着ティナ
命中ダウンが強い
またグラビも持っているのも〇
光のバレアグが火に来たら
一時代を築きそうな気がしないでもない
水着ティナを使っていると
悪滅1~2本入れた
奥義編成が使いたくなりますね
またスルトを持っていると
サブに入れておくといいかと
・エルモート
前述
バフ剥がし要員
こちらも奥義寄りのキャラなので
悪滅欲しい、、、

リソースがないのが・・・
2回目以降のミーレスについて
導本解放のために
1度は1日2回ミーレスを
やっておきましょう
まとめ
もちろん運にもよるけど
かなり落ちないらしいですね
私もまだ1つだけです
いつどこで落ちたかわからない
闇の斧がリストにありました
毎日コツコツプロトタイプ生活です
コメント