3つの服従対策
ローズクイーン自体は
最初期のHLらしいので
今の武器やキャラ環境ではかなり弱い
だけど10%と3%地点の服従があり
そのせいで討伐時間が延びることも
よくあるかと
一応マウント張れば問題ないけど
残りの10%程度を吹き飛ばす
火力がないと
マウントは一枚では足りませんね
ダメの反転が確か4ターン程度だったので
対策がないと最低でも8ターン余計に
かかってしまうことにも
以下では3つの対策を紹介します
裏アラナン
これが確実です
このアラナンをサブに入れて
太陽の逆位置を利用します
ターンダメージを受けた時に
弱体効果を1つ回復が刺さります
ただ普通にアラナンを編成するだけでは
この効果は発動しないので
スリップダメのある武器を編成する必要があります
ちょうど火力も盛れていいのが
プロメテウスHLからドロップするので
それが良いかと

毎ターンダメージを受けるので〇

この方法の欠点は
- 賢者の加入が必須
- 大量のHPか最低限の火力が必要
最低でも玉髄1個と金剛晶が1個
賢者の加入に必要になってきますね
ただこれについては
直近で配布されているので
他の賢者を優先しない場合は
アラナン加入に動いてもいいかも
毎ターンじりじりとHPが減っていくので
ある程度の装備が必要になってきます
私はイクサバ2+絶拳1を入れましたが
これだと倒せはしましたが
最後結構HP赤ゲージが多かったです
ターンは13とか14とかそれくらい

奥義オフでエッセル最終は必須
希望は闇区間を10ターン目までで抜けたい
ただイクサバ2本だけだと
45%でエッセル4アビがあがるので
少しもったいないですね
バレンタインスカーサハみたいに
HP全回復の手段があるキャラを編成するのも
一つの手かと
火力でごり押せない場合は
HPを回復するキャラを入れると良いかと
クリア持ちを編成
奥義効果でクリアができるキャラや
強化アビかダメアビにクリアがあるキャラを
編成していくことで回復する算段
水着ティナなどがあげられます
アビの使用間隔よりも
奥義の方がよく回るので
奥義でのクリアが理想ですが
私の手持ちにはいなかったので
奥義クリアの武器も不所持
マウントで対策
これはあまり好きではないです
個人的にはですが
というのも最後の押し込みが
できるのであれば
こういった記事は必要ないはずなので
10%を超えてから
マウントのリキャストが
合うように調整すれば
この方法がこれまで挙げた中では
無難です
ただうまくいかないですね
レプリカ集めに毎日やりたい
実際レリバにタクティカルシールドを
持たせただけで挑戦するのも普通にありです
うまくリキャストがあれば
ストレスなく狩れます

ただディールの時間制限もあるので
変に放置できないのが玉に瑕
何回か時間切れしたのがあります・・・
このローズクイーンですが
まあやらなくてもいいものですが
個人的にはレプリカを
以前言われた
英雄武器の強化に使いそうな気がします
またマスカレードのレプリカは
全属性分作るのなら
玉鋼で凸っても3つ足りないので
共闘で泥を期待するよりも
こちらで狙った方が建設的

私も先日ディールで1個出ました
一切ジョブ専用武器を作らない場合は
気にしなくてもいいですが
モンクみたいに全属性分欲しくなると
証が結構いるのでそれを
栄誉で交換すると結構かかります
その際にローズ素材での交換が良いです
栄誉と違って交換の選択肢が
ほとんどないので
コメント