
混沌の再来後編を光マグナで攻略
バブソロを日々やっていますが
光を除く5属性は
一応称号をゲットできました
火がかかりきつくて
被弾するかしないかの
運ゲーに勝利
その他は適当でも
まあクリアできますね
ただこの光に関しては
私の手持ちだと
火力が厳しい、、、
フルチェしても1000万届かないのもざら
バレアグがいないため
デバフがそもそも不足しています
シュヴァ剣でHPを盛りやすいとは言え
6万程度だと
デバフが入っていない攻撃を
TAされるとHPがごっそりと
ここ数日バブソロを光でやっているけど
2ターン目のケイオスキャリバーは
ノア2の無敵で通過して
その次で1000万予兆を解除していく
作戦でやっているけど
100万単位でダメが足りない
通常バブが難しいため
入門編である混沌の再来を
光マグナでやってみます
光マグナの編成の紹介

ディスペルスロウ編成
有用なデバフキャラがいないため
主人公をランバーにして
属性ダウン枠でクビラを採用
アビダメアタッカーも兼用であります
リミカリはいわばこの編成の軸
1アビで奥義ダメを底上げして
3アビで阻害
ディスペル使用時のスロウで
遅延させる作戦
デメリットは奥義ゲージがたまりにくいところ
クビラはせっかく天井で取ったのと
累積攻防ダウンが他にいないので
消去法で
ノアは無敵と奥義加速

これでHPが6万~7万弱
↓これはシュヴァ斧のところがコスモス剣の場合

暗闇が働かないときに連撃されると
HPはあってないようなものです、、
シュヴァ剣はHPを盛りやすいとは言っても
たかが(小)なので意外と上がらない
攻撃下限にできない場合
最低でも10万は欲しいところです

上記のような武器編成ですら
混沌の再来程度では
召喚石は使う機会がなかったです
デバフがいまいちなのでクリサリ採用
サテュロスやマンドラゴラでも可
バトルの振り返り
まず
予兆のタイミングが違ったり
50%のランジュランがなかったりと
練習モードができるまでは
これで試すしかないのが
あれですね

ケイオスキャリバーを無敵で対処したので
トランス1に
その後カルマが数度ありますが
上記程度の編成でも
フェイタルチェインがたまらないので
ガードで対応
私は2度目のカルマで解除しました
まあリミカリ3の使いようによりますね

ここまでくると
リミカリ2が使用可能に
また黒麒麟も使えるはずなので
リミカリ3を使いつつ
奥義を叩き込む

歯ごたえはほとんどないバトルでした
光のバブソロの難しさ
改めて
バレアグが欲しいと思いますね
デバフに火力と
両方をもったキャラなので
有力がデバフキャラがいない場合は
ランバーかロビンのいずれかに
なるのでしょうか
ただ弓の武器に有用なのがないのが、、、
水マグナや闇マグナと比べて
奥義特化で組めないし
HPを盛るくらいしかできないので
予兆をどう対処するかが
編成を組むポイントでしょう
コメント