ガンダゴウザ最終のフェイトエピソード

いやー難しくないでしたか、これ
グラブルのフェイトエピソードですが
脳死アビポチだとたまにクリアできないのも
混ざっていたりするので調べることが少々あります
アルベールの100フェイトだったり
ジークフリートの100フェイトだったり
後者はアビの調整が入った後は楽々になりました
あとは十天衆のやつとかも難しかった
ほぼ運ゲーの要素が入っているので
運が悪ければ何回も繰り返すことに、、、
対フュンフがクソめんどくさかった印象
昔はやり直しができずに
9人を一度に倒す必要があったとか・・・
さてさてガンダゴウザの100フェイトですが
1ターン素殴りしてからその後アビポチ
でクリアできました
古今独歩の大拳豪、起つのクリア方法
2,3回ほど何も見ずにやったけど
2回は隕石の無属性ダメージで死んだり
CT技を1度受けてカウンターの使うを遅くしたけど死んだ
考えるだけ無駄なので少々調べると

1ターン何もせずに攻撃
だけでクリアできるらしいとのこと
とりあえず1ターン目は攻撃
2ターン目に3,2,1の順でアビポチ
その後最初の奥義
この時に古今無双流が10たまっているのが重要だと思う
その後も流れに任せてアビポチ


最後は奥義で〆る
で、無事にクリア
まとめ
グラブルのフェイトエピは
たまに変なのも多いのでわからなければ
すぐ調べる方がいいですね
誰かしらが公開しているので
基本周回ゲーなので
その時間を無駄に浪費するのは
愚策でしょう。
コメント