2つのPROUDを攻略する

敵は闇と光の2体
それぞれ
どちらの属性を
育てているかで
やりやすさは変わるでしょう
ただディアスポラの方は
耐久力がないとかなり
きつい印象です
それに比べると
EXTRAの方は弱かったですね
裏にガイゼンを入れておけば
適当な編成でもフルオできそうな
難易度でした
巨大機神ディアスポラ
私の場合は
編成セットにあった以下のやつで
フルオートしたら
難なく倒せました

が
主人公とオリヴィエは
普通に落ちたし
ニーアいなければ
きつかったかもしれない、、、

というのも
HPトリガーの火力がやばすぎる
HP75?のやつで単体4万弱
50?ので全体4万
25?ので単体14万
フルオートにこだわりがなければ
普通に手動でささっとやるのが
いいかもしれませんね
手動でやるのであれば
幻影を活用したり
単体技にはシス2+奥義とか
または盤石なパラディンで挑戦したり
毎度のことながら
オーバードライブ突入で
CTマックスの仕様は相変わらずなので
スロウも重要かもしれません
所持キャラや
被弾運でフルオートの難易度は
左右されるかと
Mode:EXTRA
ディアスポラに比べると
かなり安パイでした
こちらも同様に
編成セットにあったもので
問題なく

サブにガイゼンボーガを
入れておけば
HPトリガーも楽々です
最大1万固定は
たぶんでかいと思います
ヴィーラを編成する場合
なるべく多くのHPトリガーを
処理したいですね
1アビのかばうが切れるまでに
HP50のトリガーを
受けておきたい
サブガイゼンさえいれば
キャラの自由度は
高いと思います
今回のキャラ編成だと
ヴィーラが良くて
次点でクビラ
ジャンヌはまあ・・・
強くはなかったけど
麻痺が鬱陶しかったので
高頻度のマウントがあったり
アビや奥義でクリアできるキャラが
いると攻略が楽かも

割と死にかけてるけど
ディアスポラに比べると
レベルは低かった

こちらのフルオートの難易度は
かなり低いと思いますね

まあガイゼン前提ではありますが
PROUD攻略のまとめ
普段のイベントの
PROUDと比較すると
難しいというか強い敵だと
思いました
ディアスポラに至っては
フルオート縛りの場合
何度かやり直すことも
あるのではないでしょうか
ただし手動だと
HPトリガーにカットを合わせて
いったりすれば
普通にクリアできる程度の
強さではあるかと
STAY MOONの優先順位
今回のSTAY MOONは
復刻となります
前回を経験していない場合
ヒヒイロカネや
レリックバスターなど
結構重要度は高い
イベントかと
未クリアの場合
とりあえず
前回のSTAY MOONを
やっていない場合の優先順位について
簡単に
- ストーリーのクリア
- ミッションのクリア
- 各種報酬
- PROUDの攻略
とりあえずは
ストーリーのクリアが
最重要です
レリックバスターの取得
ヒヒイロカネ、セフィラ玉髄
これらはクリアしないと
どうしようもありません
戦力は特段必要ではないので
クリアは誰でもできるはず
イベントミッションについては
マルチバトルの救援以外は
全部こなしておくといいでしょう
救援参加の報酬は
自発トリガーだけなので
別にやらなくても
損しないので
私はやる予定はないですね
報酬については
4箱目までの金綬は
ゲットしておきたい
ゴミの可能性も高いけど
ワンチャン金剛などが狙えるので
試行回数は増やしておきたいです
めんどくさくなかったり
時間があるのであれば
20箱程度は掘っておくと
半汁の消費量は
プラマイゼロくらいなので
また枯渇しがちなSR餌の
確保もできるのも良いです
PROUDについては
最低ランクもあるので
駆け出し騎空士には
厳しいものもありますけど
挑戦できる場合は
上の項が参考になれば
クリア済みの場合
未クリアの場合と
大して変わらないかと
ストーリーをスキップできるのが
かなりでかいです
スキップ勢は
時間短縮できるので
かなり嬉しい
前回戦力が足りずに
Proudを倒せなかったのなら
再挑戦できる機会です
前回やれなかったことを
こなしておきましょう
まとめ
レリバ不所持なら
否が応でもやっておきたい
イベントです
その他の副産物もあるので
コメント